まぁ姉の My favorite things

きものと歌舞伎をこよなく愛する麻亜家の 麻亜 (まあ)です。 日々の暮らしの中のささやかな幸せ、発見、驚き、装い、想い、・・・そして小さなつぶやき(笑)。 お時間が許しましたら、どうぞ、お付き合いくださいませ。

終戦のエンペラー - シネマ

 
イメージ 1
 
  ハリウッド映画のキャスティングで活躍されている奈良橋陽子さんが
 プロデュースされたことで、とても興味深く思っていました。
 
  日本勢のキャスティングもアメリカ側のキャスティングもドンぴしゃでしたね。
  中でも、火野正平さんの東條英機は出色だと思います。
  映像も美しく、こういう行き届いた映画は、観ていて気持ちが良いものです。
 
  題材としては、日本が降伏を決めてからポツダム宣言受諾の玉音放送までの24時間を描いた、1967年公開の日本映画「日本の一番長い日」をお勧めしますが、アメリカ軍からの視点であることや2時間足らずの中で、とても丁寧に描かれているので、見比べてみるのも一興かもしれません。
  「日本の一番長い日」は2時間半余りなので、観るのにちょっとエネルギーが必要かと思います。
 
 
  印象的な昭和天皇マッカーサー元帥の写真撮影にまつわるエピソード。
  マッカーサーは日本に降り立ったときから略式の軍服で通しました。その意図はよく分かりませんが、
  昭和天皇と謁見するときも式服を身に着けていません。
 
  
  敗戦国とはいえ、一国の国家元首に会うのに礼を失していると、
  このことは、日本よりアメリカ本国で大変問題になり、当時のトルーマン大統領の不興を買い、
  マッカーサーは政界進出ができなくなります。
  功労者として次期アメリカ大統領となったのは、ヨーロッパ戦線で活躍したアイゼンハワー将軍でした。
  こんな裏話を知っていると、また、この映画の印象が変わってくるかもしれません。
 
  さて、今回、昭和天皇を演じているのは、歌舞伎役者の片岡孝太郎丈です。
  女形なので、昭和天皇の優しく思慮深い感じが良く出ていて、ぴったりでした。
 
  公家、皇室の方の役を歌舞伎役者が演じることが多いですね。
  実は、ご紹介した「日本の一番長い日」で昭和天皇を演じていたのは、
  先代、七代目松本幸四郎丈です。
 
  
  実は、公開直後に観たのに、何となく記事にできずにいましたが、
  今年も、広島、長崎の原爆の日を迎え、終戦祈念日が近づいてきて、
  やはり、ちゃんと記事にしておこうと思いました。
 
  日本人としてちゃんと向き合わなければいけない史実であり、
  日本人の価値観に対するアメリカの評価だと思います。