まぁ姉の My favorite things

きものと歌舞伎をこよなく愛する麻亜家の 麻亜 (まあ)です。 日々の暮らしの中のささやかな幸せ、発見、驚き、装い、想い、・・・そして小さなつぶやき(笑)。 お時間が許しましたら、どうぞ、お付き合いくださいませ。

八代目中村芝翫襲名披露 吉例顔見世大歌舞伎 昼の部


  昨日、無事、千穐楽を迎えまして、
  2か月に渡る、歌舞伎座での襲名披露公演を終えました。

イメージ 1

  私のとっては、夢のような2か月でしたが、
  こんな時に限って、仕事もプライベートも忙しくて、
  あれやこれやと、慌ただしく、綱渡りみたいな2か月でもありました。

  それでも、なんとか、全公演を制覇できまして、
  「やれやれ」なんて、妙な気分でもあります(笑)。

  ともあれ、公演はどれも素晴らしく、流石、襲名。
  充実した舞台でした。

  昼の部は、御目出度い三番叟ものの一つである「四季三葉草」から
  格調高く始まりました。

  十八番の「毛抜き」は染五郎丈が、粂寺弾正を豪気に愉快に演じ、
  
  いよいよお待ちかねの「祝勢揃壽連獅子」。

  これまで、4人の連獅子は例がなく、
  息子3人に恵まれ、さらには、この3人が歌舞伎役者になると決心したからこそ
  実現した、本当の親子による4人連獅子で、
  とても感動的でした。

イメージ 2


  かなり前の方のお席だったので、
  芝翫丈が出す気合やアイコンタクトがつぶさに分かったので、
  尚更だったかもしれません。

  毛振りは、芝翫丈の気合に、
  新・橋之助が応えて、後のリードは新・橋之助に委ねられていたようでした。
  立ち位置からして、当たり前なのですが、
  橋之助さん重責を全うして、
  そういう、思いや見守る家族の愛情などが全編に溢れていて、
  私を含めて、多くの方が、涙しながら舞台を観ていらっしゃいました。

  そして、最後は、これぞ顔見世。
  加賀鳶です。
  花道での勢揃いでの渡りゼリフは粋ですねぇ。

  最後は大立ち回りで、
  お江戸らしい幕引きでした。

イメージ 3


  これで、襲名披露は1月の大阪松竹座へと続きます。