まぁ姉の My favorite things

きものと歌舞伎をこよなく愛する麻亜家の 麻亜 (まあ)です。 日々の暮らしの中のささやかな幸せ、発見、驚き、装い、想い、・・・そして小さなつぶやき(笑)。 お時間が許しましたら、どうぞ、お付き合いくださいませ。

壽 初春大歌舞伎 夜の部


 2月も、もう半ばというのに、初春って・・・すみません。
 
 故郷の静岡から中学時代からの友人たちが遊びに来て、
 久しぶりにみんなで歌舞伎座です。

 新橋からぶらぶらと歩いて、まずは、銀座ギャラリーで開かれていた玉三郎丈の写真展へ。

イメージ 1

  写真で見てもため息が出るほど美しい・・・。

  そして、三越で美濃吉のお弁当を受け取り、
  
イメージ 2

  いつ食べても美味しい、優しいお料理。

  そして、やや二の次のお芝居は・・・だって、夜の部は芝翫丈の出番、少ないから(笑)。

イメージ 3


  吉右衛門丈の「絵本太閤記
  かつて、国立劇場で通しで観たことがあるので、筋立てはかなり理解していて、
  じっくり、お芝居に集中することができました。
  雀右衛門丈、襲名からとても良い感じだなぁって思っています。
  以前にもまして、精力的にお役に取り組まれているように感じます。

  そして、芝翫丈の「勢獅子」
  最近、ようやく舞踊が理屈抜きに楽しめるようになってきて、
  芝居と芝居の切り替えにうまく乗れるようになりました。
  それにしても、魁春丈、最近とても心配です。御身体、大丈夫なのかしら?

  最後は「松竹梅湯島掛額」
  これは、猿之助丈、大いに笑わせてくれました。
  前半は軽妙なやり取りで町屋の感じが楽しかったのですが、
  一転、大詰めは七之助丈の八百屋お七の一途な恋がもたらす悲劇へと進んでいきます。
  切ないまでのお七の恋を演じ切りました。
  一面の雪に緋鹿の子が乱れ・・・
  歌舞伎らしいコントラストです。
  
  お正月らしい演目で歌舞伎の王道、楽しんできました。
  
イメージ 4